よくわからないけれど異世界に転生していたようです(6) (シリウスKC)

エロ漫画

よくわからないけれど異世界に転生していたようです(6) (シリウスKC)

よくわからないけれど異世界に転生していたようです(6) (シリウスKC)内容

レンは、快適なスローライフを満喫しようと、卵と牛乳を求めてハルーラを発つ。旅のお供は、美少女コンビのリリーとアリサ。レンは“創造魔法”を駆使して創ったゴーレム馬車と、魔性の魅力で二人をとろかす。そして、たどり着いた領都ムバロでは、驚愕の美味が一同を待ち受けていた…!!スローライフ転生ファンタジー、第6巻!

よくわからないけれど異世界に転生していたようです(6) (シリウスKC)口コミレビュー

漫画版作者のファンなので買い続けてます。元々中身のないスッカラカンな内容を漫画家さんが頑張って何とかしてる感はありましたが今回は流石に限度を超えてきましたね。私が(現代知識で)作った馬車で王都に行くよ!はーい×2色々食べました!               完嘘だと思うでしょ?本当なんですよねこれが、内容はこれだけです。もうね、作品として成り立ってない、これが660円。一度買い始めたら最終巻迄買うパターンが多いですが流石に厳しくなってきました。

1巻のような内容なら面白いんだけど巻が進むにつれて異世界物にありがちな食い物話ばかりになってきたから、個人的にはつまらなくなってきた。

案の定・・・順調に酷くなっていきますね寒いネタやシモネタが酷く原作改悪だとしか言えないレベルに。原作に忠実なストーリーだとは分かりますが、特に何があるわけでもなく話しも進展がなくだらだら過ぎるだけの巻。

3巻~5巻は料理無双や孤児達のイベントなどで面白かったけど6巻は料理は出るが簡単に流されて話が淡々と進むだけで物足りなかった。

巻が進む事に目的のない下ネタストーリーになるのは仕方ないとしても、キャラクターのデッサンというか顔かたちの崩れ方が雑すぎて、全く可愛くなくなっているのが本当に残念。1巻の頃のキャラデザと今のキャラデザがあまりに違いすぎて、描いてる人変わっちゃったのかなと。

たぶん今巻も賛否両論が飛び交うことになる内容だと思われます。物語の内容的にはほとんど料理(食べ物)ネタになっており、絵柄的には同じ顔(今巻は女三人がメインなので)がたくさん続いているように見えたりします。また、一部の横顔は非常に突っ込まれると思います…。まぁ、良くも悪くも多くの評価を集めるということは、それだけ当作品を気になっている人が多勢いるという証明であり、しかも何だかんだと第6巻(今巻)まで読み進めている事実があるということですが、そうであっても内々けやき先生ファン以外には薦められない哀しさが当作品にはありますね(謝)。原作ファンにはどうなんでしょう?

よくわからないけれど異世界に転生していたようです(6) (シリウスKC)画像

-エロマンガ

よくわからないけれど異世界に転生していたようです(6) (シリウスKC)を見る

タイトルとURLをコピーしました